ホーム レシピ みりんでつくる洋風たつくり

みりんでつくる洋風たつくり


みりんでつくる<br>洋風たつくり

相生のふるさと愛知県の特産品でもある「柿」を使用した彩り豊かな洋風たつくりです。純米本みりんを使って米由来の自然な甘さで仕上げ、ごまめ本来の風味を素朴に楽しめる優しい味わいにしました。お子さまにも食べやすく、おつまみやお茶請けとしてもおすすめです。

40分

材料(3人分)

たつくり(ごまめ) 30g
干し柿(小) 1個
ドライクランベリー 20g
ミックスナッツ 40g
相生古式本みりん 大さじ4
バター 10g

つくり方

01

フライパンにたつくり(ごまめ)を入れ、10分ほど弱火で乾煎りしたら、お皿に移して粗熱を取る

02

フライパンを一度拭き、みりんを入れて半量になるまで弱火で煮詰める

03

バターを加えてさらに熱し、キャラメル色になるまでみりんと馴染ませる

04

フライパンを火から外してたつくり、ドライクランベリー、ミックスナッツを加え、混ぜ合わせる

05

油を引いたバットに広げて冷まし、器に盛り付けて出来上がり

ポイント

04で混ぜ合わせるとき、冷めてしまうと固まりやすいため手早く行うようにします。柿のオレンジ色とクランベリーの赤色で、お正月らしく彩華やかな一品に。