ホーム レシピ 旨みたっぷり みりん粕の漬け魚

旨みたっぷり みりん粕の漬け魚


旨みたっぷり <br>みりん粕の漬け魚

和食の定番「魚の粕漬け」を、純米みりんの芳醇な甘さや旨みをたっぷり含んだみりん粕「相生やわらかこぼれ梅」でお手軽にお作りいただけます。お手元の味噌と自由に組み合わせてお楽しみください。

30分(寝かせる時間を除く)

材料(2人分)

魚の切り身(鱈・鰆・鮭・帆立などお好みで) 2~4切れ
塩(切り身用) 少々
やわらかこぼれ梅 200g
味噌(食塩相当量12g程度) 100g
相生古式本みりん 大さじ1
素材の酒(清酒料理酒) 大さじ2

つくり方

01

切り身に塩を少々振って10分ほど置き、水分を拭き取る

02

やわらかこぼれ梅、味噌、みりん、清酒をボウルで混ぜ合わせ、漬け床を作る

03

漬け床をラップの上に塗り広げ、1.の切り身を置いてラップごと包む

04

バットや保存袋に入れて、冷蔵庫で1~2日寝かせる

05

漬け床から切り身を取り出して粕をしっかり落とす

06

グリルなどで切り身を焼く

ポイント

味噌は食塩相当量12g程度を基準に、白味噌、合わせ味噌などお手持ちの味噌をお使いいただけます。 切り身を漬け床で包む際は、切り身の表面全体を覆うように包むと味がしっかり浸み込みます。 また、切り身自体にあらかじめ料理用ガーゼを巻いておくと取り出しやすいため、おすすめです。